「プロ野球チップス2025」はどこに売ってるのか、買える場所を調査してまとめました。
カルビーが販売している野球ファンにとっておなじみのスナック菓子。選手のカードが封入されているので、たくさん集めたい方もいると思います。
Amazon限定で箱買いできます。

この記事ではプロ野球チップス2025がどこで買えるのか販売店を紹介します。
プロ野球チップス2025箱買いはどこに売ってる?スーパーやコンビニに売ってない?

プロ野球チップスは以下のような販売店で売っています。
- コンビニ:ファミマ、セブンイレブン、ミニストップなど
- スーパー:イオン、ヨーカドー、西友など
- ドラッグストア:マツキヨ、ウエルシアなど
- ネット通販:Amazonなど
一般的な販売店でプロ野球チップスは売っていますが、人気があるので「売り切れで売ってない」という声も多くあります。
ただし箱買いできる「プロ野球チップススペシャルボックス」はAmazon限定になっています。
カルビー公式サイトには以下のように記載されています。
「プロ野球チップス スペシャルボックス」は、amazonカルビーストアで限定販売されている商品です。
引用:https://faq.calbee.co.jp/
コンビニに売ってない?

プロ野球チップス2025はコンビニで売っています。
セブンイレブンやファミマなど一般的なコンビニであればどこの地域でも販売されています。
置いてある場所はお菓子売り場か、カウンター前においてある店舗もあります。
私は近所のファミマで買いましたが残り2つしかありませんでした。やはり人気が高くすぐに在庫切れになってしまうようです。
スーパー(イオンなど)
プロ野球チップス2025はスーパーでも売っています。
イオンやイトーヨーカドー、西友などで販売されています。
地域にしかないスーパーでもお菓子売り場に置いてある可能性があるので探してみてください。
ドラッグストア

プロ野球チップス2025はドラッグストアでも売っています。
マツキヨよりもウエルシアのほうがお菓子のような食品は充実している印象があります。
コンビニに売ってない場合でもドラッグストアでは残っていることもあります。
ドンキホーテ
プロ野球チップス2025はドンキホーテで売っています。
コンビニには売ってないけどドンキホーテで買えたという投稿もSNSではありました。
もし近所にドンキホーテがある場合は、探してみてください。以外と穴場かもしれません。
ネット通販ならまとめ買いできる
プロ野球チップス2025はAmazonなどのネット通販でも売っています。
コンビニやドンキなのに売ってない場合は、通販で買うのが確実しょう。
またカードを集めたい方やまとめ買いしたい方は通販一択です。
コンビニではそもそも在庫が少なく、あっても大量に買うのは人目が恥ずかしい人もいると思います。
通販なら気にせずまとめ買いできますよ。
プロ野球チップス2025箱買いはどこに売ってる?よくある質問

プロ野球チップス2025についてのよくある質問をまとめました。
プロ野球チップス2025の発売日はいつ?
2025年1月27日に「ポテトチップス プロ野球スピリッツA」が発売されました。
第二弾の発売日はいつ?
プロ野球チップス2025の第二弾は現時点で発売日が発表されていません。
販売期間はいつまで?
在庫がなくなり次第、販売終了になります。
値段はいくら?
税込み124円が定価になっています。店舗によっては定価より安く販売している場合もあります。
売り切れで再販はある?
プロ野球チップスは例年、再販で追加販売されることがあります。そのため今年も再販される可能性が高いです。
プロ野球チップス2025箱買いはどこに売ってる?スーパーやコンビニで買える?まとめ
プロ野球チップス2025はどこに売ってるのかまとめました。
- コンビニやスーパー
- ドラッグストアやドンキ
- ネット通販
ファミマやイオンなどの一般的な店舗で販売されています。
ただし、スペシャルボックスの箱買いができるのはAmazon限定になっています。
