韓国の農心が販売するムパマラーメン(ムパマ湯麺)はどこで売ってるのか販売店を調査しました。
- 新大久保の韓国スーパーで売ってる
- コンビニや普通のスーパーでは買えない
- 通販ならまとめ買いできる
セブンなどのコンビニや、カルディなどのスーパーでは取り扱いがありませんでした。
記事の後半では味やアレンジ方法も紹介しています。
ムパマラーメンはどこで売ってる?カルディや新大久保で買える?
ムパマラーメンはどこで売ってるのか販売店をまとめました。
- 新大久保の韓国スーパー
- ネット通販
- コンビニ
- スーパー(カルディやイオンなど)
- ドンキホーテ
コンビニに売ってない
ムパマラーメンはセブンやファミマ、ローソンなどのコンビニに売っていません。
韓国ラーメン自体はコンビニでも人気商品ですが、ムパマラーメンはまだ一般流通が少ないためです。
そのため、ふらっと寄ったお店で偶然出会える可能性は低いと考えた方がいいでしょう。
日常の買い物ついでに手に入る商品ではない点はちょっと残念です。
カルディやドンキは?
韓国インスタント麺といえばカルディやドンキなどを思い浮かべる方も多いですよね。
しかし、カルディなどのスーパーではムパマラーメンは取り扱いが確認されていません。
カルディは韓国食品コーナーが人気ですが、まだムパマはラインナップに入っていないようです。
また、ドンキホーテに売ってるという情報はありません。
もし今後カルディで販売されたら一気に人気が広がりそうですけどね。
新大久保の韓国スーパーで買える
ムパマラーメンは新大久保の韓国スーパー「韓国広場」で売っています。
韓国広場は新大久保駅からすぐの場所にある人気店で品揃えが圧倒的に豊富です。
他の韓国スーパーでも見かける可能性はありますが、確実に置いてあるのは韓国広場が有力です。
ムパマラーメンを探すならまず新大久保が一番の狙い目ですね。
通販で買える
新大久保に行けない方は、Amazonなど通販でムパマラーメンを購入可能です。
まとめ買いもできるのでストックしておきたい方にもおすすめですよ。
家にいながら韓国食品を楽しめるのは本当にありがたいですね。
ムパマラーメンはどこで売ってる?味や辛さレベルは?
- ムパマラーメンはどんな味?
- 辛さレベルは?
- 作り方やアレンジ方法
どんな味?
ムパマラーメンは韓国ラーメンにありがちな激辛系ではなく、さっぱりした旨味系。
ムパマラーメンうまー🥰
— みどり (@mingrihai_) March 21, 2024
韓国のラーメンの中では辛くなくてあっさりしてる。とっても食べやすい。 pic.twitter.com/pWJOVjHwVt
スープは牛肉ベースでそこに大根やネギ、にんにくの旨味が加わっています。
ほんのりと日本の味噌ラーメンを思い出す風味もあるので日本人の好みにも合うと思います。
ガーリックが効いていて香ばしさが食欲をそそるのもポイント。個人的には、夜食に食べても重くならない感じが気に入っています。
辛さレベル
ムパマラーメンの辛さはピリ辛程度で、韓国ラーメン初心者でも挑戦しやすいレベルです。
口コミでは「マイルドで食べやすい」という意見が目立ちますね。
辛党には少し物足りないかもしれませんが、逆に幅広い層に受け入れられる味です。
私は辛さ控えめな方が食べやすいので、このくらいがちょうどよかったです。辛さが足りない場合は自分でキムチや唐辛子を追加しても美味しいですよ。
作り方やアレンジ方法
ムパマラーメンの基本的な作り方はとても簡単です。
- お湯を沸かして麺、スープ、かやくを投入
- 約4分半煮込む
- 最後に後入れ粉末を加えて完成
アレンジとしては、卵を落としたりキムチを入れるとさらにコクが出ます。
また、鍋料理風に野菜を追加しても美味しいですよ。
辛い系のラーメンの定番ですが、最後に白ご飯を入れて雑炊風にするのも最高に美味しいです。
ムパマラーメンはどこで売ってる?カルディや新大久保で買える:総括
農心のムパマラーメンはどこで売ってるのかまとめました。
- 新大久保の韓国スーパーに売ってる
- コンビニやカルディなど一般的な店舗では売ってない
- ドンキホーテでも取り扱いはない
- ネット通販なら箱買いできる
- 辛さレベルはピリ辛でさっぱりした美味しい味